noshの宅配弁当は冷凍庫に何個入る?たくさん入れる方法は?

nosh

健康的な食事をする方法として宅配食が注目されていますが、中でもメニューが豊富で美味しいと評判なのがnosh(ナッシュ)です。

noshの宅配食は冷凍のお弁当として届き、栄養バランスもきちんと考えられています。

そして温めるだけですぐに食べられるところがとても魅力的ですよね。

そんなnoshの宅配食に興味がある方は多いと思いますが、気になるのは冷凍庫にどれくらいそのお弁当が入るのかという点でしょう。

またnoshには買えば買うほどお得に購入できるサービスがあります。

そのためたくさん購入したのに冷凍庫に入らないという失敗はお得に購入したはずのお弁当が無駄になり結局は損をしてしまいます。

しかし実はnoshのお弁当は冷凍庫にたくさんストックする方法があります

そこでこの記事では

・noshのパッケージサイズは実際どれくらいなのか、何製なのか

・noshのお弁当が冷凍庫にたくさん入る置き方

・おすすめのストック方法3選

・noshをお得に購入できるサービスの紹介

を中心にnoshのお弁当のストック方法を紹介いたします。

noshのお弁当の実際の大きさはどれくらい?素材は?

実はnoshのパッケージはリニューアルされており、以前より少し小さくなりました。

現在のnoshのパッケージのサイズは横18.0cm×縦16.5cm×高さ4.5cmです。

リニューアル後のパッケージは容量は以前のままで、旧パッケージに比べて横幅が1.0cm、縦幅が2.5cm小さくなっています。

またこのパッケージは紙製です。バガスというサトウキビ搾汁後の粉でできている「パルプモールド」という素材でできています。

このパルプモールドはそのまま電子レンジで温めて燃えるゴミとして捨てることができます。

お弁当が冷凍庫にたくさん入る置き方

このnoshのお弁当を冷凍庫にたくさん入れる方法としておすすめなのが「縦置き」です。

noshのお弁当1つの大きさは約1.34Lです。つまり計算上は6食で約8L、8食で約11L、10食で約14L、20食で約27Lとなります。

1人暮らし用の冷凍庫が約30L前後なので、普通に入れれば10食入る計算になります。

ただし冷凍庫に氷を作るためのスペースがあると、その分容量が小さくなり10食も入らないため、注意が必要です。

また冷凍庫にまだ隙間が空いている場合は、縦おきにすることで無駄なくスペースを使うことができます。

お弁当を縦にするなんて中身は大丈夫なのかと心配になるかもしれませんが、大丈夫です。

豆類などの移動しやすいものだけは注意が必要ですが、ソースなどはもう冷凍されてカチカチの状態になっています。

そのため縦向きにしても味が混ざることはありません。

おすすめのストック方法3選

次に縦置き以外のおすすめのストック方法をご紹介します。

保存容器に移し替える

中身を別の保存容器に移し替える方法です。

ご家庭の冷蔵庫の大きさに合った大きさの容器を選べば、パッケージのまま保存するよりもたくさんのお弁当を保存できます。

おすすめは四角形の容器です。

円形やキャラクターの形の保存容器よりも四角形は無駄なくお弁当の中身を詰めることができます。

また四角形の方が冷凍庫の隙間に入れやすく使い勝手が良いです。

保存容器は使用後に洗って繰り返し使用できるところも良い点です。

ジップロックに入れる

使用後に洗い物が出ない方法としてジップロックはおすすめです。

容器とは違いかさがグッと減るので通常は1個分しか入らないところ、2~3個も入るようになります。

また容器に入れるのと同様にソースがあっても漏れる心配がありませんので、そのまま入れて冷凍庫に保存ができます。

しかも使用後はゴミとして捨ててしまえば良いので、非常に便利です。

冷凍用ラップに包む

冷凍用ラップで包む方法も使用後に洗い物が出ず、嵩張らない方法としておすすめです。

袋状ではないため中身が漏れる心配は少しあります。

しかし食べ物を好きな形に包むことができ、冷凍庫の余ったスペースに合わせて包めば無駄なくスペースを活用できます。

また普通にスーパーなどで販売されているラップでも電子レンジで150℃まで、冷凍庫で-60℃まで大丈夫なものが多いです。

ラップはスーパーやホームセンター、ドラッグストアなどどこにでも売っているのですぐに手に入ります。

また価格も安く使用後は小さくしてゴミ箱へ捨てることができるところが便利です。

冷凍庫収納をすっきりさせてnoshのお得なサービスをうまく利用しよう!

これまでnoshのお弁当をたくさんストックするための方法をご紹介しました。

実はnoshはたくさん買うとお得になるというサービスがあります。

そのため、たくさん購入してたくさんストックすることがおすすめです。

10食プランを継続利用した場合の1食あたりの料金例(1食あたり/税込み)

初回購入時2回目3回目4回目5回目6回目18回目以降ずっと
¥0 off¥6 off¥12 off¥18 off¥24 off¥30 off¥100 off
¥599¥593¥587¥581¥575¥569¥499

初回は通常割引はありませんが、2回目以降からは回数に合わせて割引される値段が上がります。

18回目以降からはずっと100円割引で最大1食499円で注文することができます。

またnoshがお得に注文できるキャンペーンとして友達紹介キャンペーンがあります。

このキャンペーンを利用すれば3000円割引でお得に注文ができます。

3000円割引!友達紹介キャンペーンはこちら

友達紹介キャンペーンは誰に紹介してもらったか(紹介したか)がわからない?個人情報の流出は心配ない?クーポンの解説はこちら

noshをお得に注文したい方はこちらから注文できます。

まとめ

この記事では

1 noshのお弁当の実際の大きさとその素材

2 お弁当が冷凍庫にたくさん入る置き方

3 おすすめのストック方法3選

4 noshをお得に購入できるサービスの紹介

を中心にnoshのお弁当のストック方法を紹介いたしました。

難しい方法ではないのに保存方法を工夫すれば冷凍庫の容量はそのままで、たくさんのお弁当を入れることができます。

冷凍庫の使い方を工夫して賢く宅配食を購入しましょう。