最近、宅配食がブームになっているのをご存じでしょうか。
忙しいけど、栄養も気にしたい人にピッタリの宅配食ですが・・・
賞味期限が短くて、
食べようと思ったらとっくに賞味期限が切れたなんてことありませんか?
賞味期限が長ければ、
ストックしておけるので、常に賞味期限を気にしなくていいですよね。
この記事では、
ナッシュがどれくらいの期間日持ちするのかについて紹介します。
ナッシュとは?
ナッシュは、糖分・塩分控えめの冷凍弁当やデザートをお家まで届けてくれます。
さらにメニューを監修しているシェフは和・洋・中のスペシャリストなので、味の質は最高級です。
メニュー数も宅配食の中で最多の60種類!
カロリーもきちっと計算されて作られているので、ダイエットに成功した人もいます。
魅力に虜になって、リピートする人続出中の大人気なサービスです。
ナッシュが3000円オフになるお得なクーポンについて、詳しく知りたい方はこちら
日持ち=賞味期限と考えるべき
皆さんは、どれくらい日持ちするのか知りたくてこの記事を読んでいますね。
つまり賞味期限より、消費期限を知りたいのかなと思います。
ナッシュは賞味期限がありますが、消費期限はありません。
賞味期限は、製造から約6ヶ月~1年です。
違いが分からない方に説明すると、
賞味期限は商品を美味しく食べられる期間、消費期限は健康上問題がなく食べられる期間です。
消費期限を過ぎてから商品を食べると、お腹を壊したりしてしまうかもしれないので、絶対に食べないようにしましょう。
本題に戻りますね。
なので商品の中身を空けないで冷凍保存しておくと、
製造日から約6ヶ月~1年の間は美味しく食べられるっていう意味です。
ナッシュ側は美味しいうちに食べてほしいという意味で、
消費期限を書いていないのかなって個人的には思います。
だから日持ちを考えるより、賞味期限で考えてください。
ここで注意してほしいのが、家に届いてからではなく、
作られた時から約6ヶ月~1年の間が賞味期限です。
ナッシュの公式ホームページにも、このようなことが書いてあります。
メインプレートの賞味期限は製造から約6ヶ月~1年間です。
在庫状況により、短いものでも賞味期限まで1ヶ月程度余裕のあるものをお届けしております。
すべての商品には「賞味期限」の表記がございますのでご確認ください。
引用:nosh公式サイト
賞味期限を確認しないままにしておくと、
いつのまにか賞味期限過ぎてるなんてこともあるので、
届いたらご自身で必ず確認してください。
メニューによって賞味期限が違う?
ナッシュには60品ものメニューがあります。
ざっくりと分けると、
こんな感じです。
ナッシュ公式にそれぞれ賞味期限がどれくらい違うか問い合わせしたところ、
同じ商品でも、製造状況によって賞味期限が変わってくるため、
明確な賞味期限は言えないそうです。
なのでここからは、僕がナッシュを実際に頼んでみて感じた感想を書いていきます。
メインプレート(冷凍弁当)の賞味期限は?
メニューによって多少の違いはあるものの、
メインプレートの賞味期限は約1年になります。
メインプレートとは、冷凍弁当のことです。
メインプレートは、
に分かれます。下の表に一部メニューを載せておきました。
牛肉メニュー | 豚肉メニュー | 鶏肉メニュー |
魚メニュー | その他メニュー |
同じメニュー内でも、全商品が同じ賞味期限にはなりません。
お弁当によって使っている材料は違うのに、
メニューの弁当がみんな同じ賞味期限だったらむしろおかしいです。
ただメニューによって賞味期限が大幅に変わるということはないので、安心してください。
パンの賞味期限は?
ナッシュのパンは
があります。
これら全て約1年くらいと覚えてもらって大丈夫です。パンは比較的賞味期限が長めですね。
こちらもメニューによって少しばらつきがありますが、
賞味期限はほぼ変わらないです。
デザートの賞味期限は?
デザートは
があります。
ドーナツ | ケーキバー |
ガトーショコラ | プロテインバー |
デザートは商品によって賞味期限がバラバラで、
はっきり明言できないです。
この場合は、賞味期限は約6ヶ月~1年と覚えておいてください。
ただデザートは賞味期限が少し短めになりがちです。
メニューによって賞味期限が違うので、必ずご自身で確認してくださいね。
解凍後はどれくらいの間に食べればいいの?
メインプレート・パン・デザートともに、
解凍したその日以内に食べなければいけません。
- メインプレートは、電子レンジで解凍後すぐ
- パン・チョコクロワッサンは、常温で解凍後、当日中
- デザートは冷蔵庫で解凍後、当日中
一度解凍してしまうと、
時間が経つごとにどんどん品質が落ちてしまうからです。
そもそも冷凍するメリットは何でしょうか。
常温で置いておくと、野菜やお肉の中にある微生物や菌類が働いて、
食べ物はどんどん腐っていきます。
冷凍庫で保存すると、この微生物や菌類の働きが止まります。
つまり腐らなくなります。
ナッシュは品質を保つために、
製造後すぐに冷凍保存をして配送しています。
美味しく食べるためには、
お家に届いた後すぐに商品を冷凍庫に入れなければいけません。
冷凍庫で保存する際にも、商品が溶けてしまうと品質が落ちてしまいます。
なるべく冷凍庫内の温度を下げないようにするためにも、
開け閉めは頻繁に行わないようにしましょう。
メインプレートの食べ方
- 商品到着後、すぐに冷凍
- 冷凍庫から取り出し、フタを左下から3~4㎝程剝がす
- パッケージに書いてあるワット数・温め時間通りに電子レンジでチン
- すぐに食べる
温める時間の目安としては、大体6~7分になります。
僕のオススメの食べ方は、冷蔵庫に入れて解凍してから食べることです。
電子レンジで加熱する時間が半分にできるので、時短になります。
そしてレンジでチンする時間が短いと、
ドリップ(温めすぎて水分が出てしまう)を防げるので、水っぽくなりません。
商品が溶けると品質が落ちてしまうって言いましたが、それは長時間やり続けると問題なわけです。
すぐに食べる分だけのお弁当を24時間なら問題ありません。
朝・昼に食べる場合は前日の夜に冷凍庫に入れて、夜に食べる場合は朝に冷蔵庫に入れるのがいいですよ。
パンの食べ方
- 商品到着後、すぐに冷凍
- 冷蔵庫から取り出し、常温で45分くらい解凍する
- 解凍できたら、そのまま食べるorトースターで軽くチン(お好みの時間)
解凍後そのまま食べるのもいいですが、
私は断然軽くチンする派です。フワっとした食感が味わえていいですよ。
チョコクロワッサンの食べ方
チョコクロワッサンは、
解凍してからそのまま食べる場合・常温で解凍した状態から温める場合・凍っている状態のまま温める場合に分かれます。
そのまま食べる場合は、
- 商品到着後、すぐに冷凍
- 冷凍庫から取り出し、袋に入った状態のまま常温で2〜3時間ほど解凍して食べる
常温で解凍した状態から温める場合は、
- 商品到着後、すぐに冷凍
- 冷凍庫から取り出し、袋に入った状態のまま1時間くらい常温で解凍する
- アルミホイルをかぶせてから、トースターで2分温めて食べる
凍っている状態のまま温める場合は、
- 商品到着後、すぐに冷凍
- 冷凍庫から取り出し、電子レンジ500Wで20秒温める。
- アルミホイルなどをかぶせてから、トースターで2分温めて食べる。
デザートの食べ方
- 商品到着後、すぐに冷凍
- 冷蔵庫に入れて、解凍する
- 解凍後はそのまま食べる
メニューによって、解凍時間は異なります。
解凍時間 | |
ドーナツ | 60分 |
ケーキバー・ガトーショコラ | 5~6時間 |
プロテインバー | 30分 |
ケーキバー・ガトーショコラの解凍時間が圧倒的に長いので、注意してください。
他の会社に比べてナッシュは賞味期限が長い
ナッシュは他の会社に比べて、
味が美味しい・メニューの種類が豊富なだけでなく、賞味期限が長いです。
ナッシュの賞味期限を他の会社と比較してみましょう。
会社名 | 賞味期限 |
ナッシュ | 約6ヶ月~1年 |
三ツ星ファーム | 1年間(ただし、届いた後は1ヶ月以内を目安に食べること) |
Dr.つるかめキッチン | 3ヶ月~6ヶ月 |
マッスルデリ | 1ヶ月以上(6ヶ月以上ある場合も) |
ナッシュを買うと、心のゆとりが生まれます。
常に賞味期限を気にしなくてもよくなるし、
短期間にお弁当を購入する必要もありません。
ナッシュについて詳しく知りたい方はこちら
まとめ
この記事では、
ナッシュの賞味期限・解凍する際の食べ方・ナッシュを頼むメリットまで徹底解説しました。
要点を振り返っていきましょう。
- 日持ちではなく、賞味期限で考える
- 賞味期限は約6ヶ月~1年
- メニューによって賞味期限が違うので、自分で賞味期限を確認する
- 解凍後は当日中に食べる
- ナッシュは他の会社に比べて賞味期限が長い
この記事を読んだ皆さんは、
なぜナッシュが高い人気を誇っているか分かっていただけたかと思います。
味・栄養・メニューの豊富さ・賞味期限の長さ
このうちのどれをとっても最高峰だからです。
通常は初回300円オフのところ
今回は3000円オフになるクーポンの入手方法を特別に紹介します。