ナッシュは電子レンジで加熱せず自然解凍でも食べられる?温め方について解説!

nosh

「ナッシュは電子レンジで加熱しないと食べられないの?」

「レンジでの加熱時間はどれくらい?」

ナッシュの温め方や加熱時間って気になりませんか?

特に、自宅に電子レンジがない人や、職場で長時間、電子レンジを使うのは気が引ける…という人は、自然解凍で食べられるのかどうかも知りたい部分だと思います。

結論を先にお伝えすると、ナッシュの宅配弁当は必ずレンジで加熱しないとダメ。

帯にも注意書きがあるのですが、お弁当に関しては必ずレンジで加熱する必要があり、自然解凍では食べられません。

自然解凍だと、食べられたとしてもベチャベチャになって美味しくないです…。

なので、お弁当などに持っていきたいという場合は、一度加熱してから、お弁当箱に詰めなおすのがベストです。

今回はナッシュの温め方や加熱時間について詳しく解説するので参考にしてください。

今回のポイント

・ナッシュのお弁当は必ずレンジで解凍しないとダメ。
・自然解凍では食べられない。
・お弁当の加熱時間は5分~10分くらい。
・リゾットは加熱途中にかき混ぜる必要あり
・デザート類は自然解凍でOK。

▽ナッシュの初回限定キャンペーン▽

ナッシュは加熱しなくても自然解凍で食べられる?

最初にもお伝えしたように、ナッシュは必ず電子レンジで加熱しないといけません。

お弁当の種類にもよりますが、加熱時間はだいたい5分~10分くらいです。

一度調理された料理がお弁当になっているので、自然解凍でも大丈夫そうな気がしますが、レンジによる加熱は必須です。

その証拠に、お弁当に付いている帯には、

凍結前加熱の有無加熱してありません
加熱調理の必要性加熱してください

という風に記載されています。

僕は最初に頼んだ時に、1つだけ自然解凍で食べてみようと思って、冷凍庫ではなく冷蔵庫に入れてみたことがあったのですが、自然解凍だと氷が解けてお弁当はびちゃびちゃ…。

加熱前のナッシュのお弁当の写真
加熱前のお弁当

とても食べられる状況ではなかったので、お弁当は必ずレンジで加熱するようにしましょう。

>>ナッシュの初回割引キャンペーンはこちら<<

加熱できない時はどうすればいいの?

ナッシュを会社でのお昼ごはん(お弁当)に利用している人は結構多いです。

では、「ナッシュを職場に持って行って、お昼のお弁当にしたい」という場合はどうすればいいのでしょうか?

この場合、職場に冷凍庫と電子レンジがあれば何も問題はありません。

ナッシュの容器は完全に密封されていないので、袋などに入れて水分がこぼれないように会社まで持って行き、冷凍庫で保管した後、レンジで加熱して食べればOKです。

では、職場に冷凍庫や電子レンジがない場合はどうすればいいのでしょうか?

そんな時は自宅で加熱した後、お弁当箱に詰め替えて持って行くのがベストです。

少し手間はかかりますが、要領は冷凍食品をお弁当に詰める時と同じ。

ナッシュをレンジで加熱した後、少し冷ましてからお弁当箱に移し替えましょう。

そうすれば普通のお弁当の様に食べられます。

「職場のレンジを長時間占領してしまうのは気が引ける…」というひともいるので、

そういった場合は、自宅で詰め替えてしまうのがおすすめです。

>>ナッシュの初回割引キャンペーンはこちら<<

ナッシュの加熱時間はどれくらい?

では、ナッシュのお弁当はどれくらいの加熱時間が必要なのでしょうか?

これはお弁当の種類にもよるので一概には言えませんが、「チキンのバジルオイル焼き」など、短いものだと4分~5分。

お弁当に記載してある加熱時間の目安

「ロールキャベツのトマト煮込み」など、長いもので9分~10分くらいが目安になります。

お弁当の帯にはレンジのワット数が500Wの場合と600Wの加熱時間が記載されています。

家庭用の電子レンジはだいたい500W~600Wになっているので、どちらか分からない場合は中間の時間で加熱をすれば大丈夫です。

>>ナッシュの初回割引キャンペーンはこちら<<

リゾットは途中でかき混ぜる必要があるので注意

ナッシュにはお弁当だけでなく、リゾットやスープなどのメニューもあります。

リゾットを温める場合の注意点は、加熱途中に一度かき混ぜないといけないということ。

レンジでの加熱を一旦停止して、中身をかき混ぜないと冷たいままの部分ができてしまいます。

また、かき混ぜるのが面倒だからといって、加熱時間を長めにすると、吹きこぼれてしまうことがあります。

お弁当に比べるとひと手間かかりますが、リゾットは様子を見てかき混ぜながら温めるのが美味しく食べるコツです。

ナッシュにはドーナツやロールケーキがあるのですが、こういったデザート系は自然解凍で大丈夫です。

冷蔵庫に入れておけば半日くらいで食べられるようになります。

>>ナッシュの初回割引キャンペーンはこちら<<

ナッシュの温め方に関するまとめ

今回は宅配弁当「ナッシュ」の温め方について紹介しました。

ナッシュのお弁当は必ず電子レンジで加熱する必要があり、自然解凍では食べられません。

なので、お弁当に利用する場合は、会社に電子レンジがあることが必須。

もし会社に電子レンジがない場合は、自宅で温めてからお弁当箱に詰め替えるようにしましょう。

そうすれば冷めても美味しく食べられます。

ナッシュは温めて詰め替えるだけで簡単にお弁当ができるので、本当に便利ですよ。

>>ナッシュの初回割引キャンペーンはこちら<<