やわらかいレトルトのご飯!舌でつぶせるような介護食のまとめ

ウェルネスダイニング

このページを見ている人はおそらく、お年を召した親の介護に携わっている方がほとんどだと思います。

介護、お疲れ様です。

ほんとに、決して楽なものではないですよね。

ご家庭の状況によって大変さは変わるかもしれませんが…介護をする人は、誰も避けては通れないものがあります。

それが、食事です。

栄養たっぷりな、最高のご飯を食べてもらいたい。これは、皆共通の願いです。

しかし、ご老体の方の中には、食べることに苦労する方もいることでしょう。

飲み込むのが大変で、ついご飯を残してしまったり。

それを見て、つい強く言ってしまった方もいるのでは?

そこからまたご飯が嫌いに…という悪循環が生まれることも。

そんな、食べるのが苦手になってきた人という人に向けて、

新たなオプションとなるものをここでは紹介していきます。

それが、レトルトやわらか介護食です。

この記事では主に以下のことについて伝えます。

・レトルト介護食とは?レトルトの良さとは何か

・やわらかい介護食の存在。いくつかの代表例も紹介

・その他有用なやわらか宅配食について

食に難のある方を絶賛介護中という人や、やわらか介護食について知りたい人は是非ご覧ください!

そもそもレトルト介護食とは?

やわらか介護食を説明する前に、まずは大枠のレトルト介護食について触れていきます。

レトルト介護食のなかにやわらか介護食がありますからね。

そもそも、レトルトの良さって何?

いろいろあるけど、介護する側も楽なのは良いよね。

その通り。

レトルトがあるだけで、もう食事のことを気に病む必要はありませんからね。

これだけでどれだけ気が楽になることか。

それだけでもうれしいのに、レトルトは介護食としての完成度も高いんです。

おいしいはもう当たり前。

栄養配分もばっちりで、塩分なども調整されています。

これだけで、介護食としては及第点ですね。

加えて、盛り付けや見た目の色まで気を使っているものもあり、もはや手作りと遜色ありません。

さすがですね。

多くの人が利用してそうです。

少し気になる情報がありましたよ。

介護食に関する意識調査(要介護認定者を家族に含む人たちに介護食に関する質問と結果のまとめ)についてです。

レトルト介護食に関して見てみると、2019年で介護食を知らない人が7割いるという結果が。

えっ。

これは少し驚きでしたね。

ですが、次にも気になることが書いてありますよ。

知らない人は7割とのことでしたが、

けれども同時に、購入経験者が定期利用し続けている割合も7割以上であると書かれています。

定期利用の割合がとても高いですね。満足度にもつながるデータです。

ここから、レトルト介護食の質や使い勝手は良いと考えてよさそうですね。

実際、コロナ禍を挟んでレトルトは爆発的に売れたとのことです。

これは、コロナを通してやりくりする中で、レトルトを知った人が増えたのも一因でしょう。

おそらく、これからレトルト介護食は更なる人気を見せることでしょう。

まだ利用したことがない人は、積極的に使っていくべきだと思います。

やわらか介護食とは?その利点を解説

そんなわけで、これからの隆盛が期待されるレトルト介護食。

その数あるバリエーションのうちの一つが、「やわらかい介護食」です。

読んで字のまま、やわらかいので食べやすい介護食です。

やわらかいので、噛んだり飲み込むのが難しい方も無理なく食べることができます。

食べやすいだけでなく、誤嚥などの心配をしなくてよいのも大きいですね。

高齢者の誤嚥は命に関わりますからね。

また、この介護食はただ軟(やわ)らかいだけではありません。

どのくらい軟らかいかの程度も細かい指定があるものが多いです。

どういうことですか?

一口に軟らかいといっても、いろいろあるということです。

例えば、「箸でほぐせる」「歯茎でつぶせる」「噛まなくても大丈夫」など。

軟らかさが複数あるので、被介護者にあった軟らかさを選べます。

なるほど。

あまり軟らかすぎても良くないからね。

その人に合わない軟らかさを選ぶのも、老化を促す一因になります。

硬すぎても食べられないし、柔らかすぎても歯や顎がもろくなってしまいます。

普通のご飯を食べられるという人は、変にご飯を変えない方が良いですね。

そういう方は家族と同じご飯で頑張ってみる、というのもアリ。

その場合は宅配弁当なども介護食の候補になります。

もちろん、宅配食を全て食べるのは難しい場合もあるかと思います。

しかしそれならそれで、アイデアはあるんです。

食べづらい食材のみを介護食に代える、とか?

良いアイデアですね。

どれ程宅配食を食べられるかは一つの目安にもなりますからね。

こういった、なるべく普通の食事で頑張って老化を防ぐ、予防の考えも介護食には必要です。

家族みんなで相談しながら、宅配食などにも広く目を向けられると良いですね。

さて、ここからは再び介護食について伝えていきますよ。

このように食べやすさが特徴のやわらか介護食ですが、

では何か代わりに犠牲になっているものがあるのでしょうか?

少し見ていきましょう。

悩むおじさん
悩むおじさん

やわらかいだけで、味が落ちちゃってんじゃないの?

最初に、味が粗末であるかという問いに関して、これはNoです。

普通においしいです。なんならノーマルのご飯と同じくらいうまいです。

悩むおじさん
悩むおじさん

じゃあ、なんか軟らかいせいで起こる問題ないの?

軟らかいのがむしろ仇になるのではないか。

例えば、軟らかい分形が崩れてしまい、そのせいで食欲が減衰するのでは?とか。

悩むおじさん
悩むおじさん

そう、そんな感じの問題点ないの?

しかし、これも大丈夫なんです。

外見は完全に普通のご飯。判別できないレベルです。

不必要にぐちゃぐちゃにならず、気にせず美味しくいただけます。

引用:やわらかダイニングHP

ならばならば、とまだ反論。

悩むおじさん
悩むおじさん

軟らかくできるのは限度があるじゃない?メニューは限られるでしょ。

軟らかい料理のメニュー数は確かに気になります。 

ですが、これも大丈夫なんですねー。

ウインナーやハンバーグ、鳥肉豚肉、てんぷらや肉団子に回鍋肉と、これでもかというくらいのフルコースです。

好きな食べ物を選ぶことができますよ。

悩むおじさん
悩むおじさん

まだ何かある気がするんだよなぁ…

実はとある弱点があるのですが、それについてはまたのちほどお伝えします。

しかし、総合的に見て、食事に難のある方のための要素がそろっているご飯であることは間違いありません。

やわらかいレトルト介護食は、あなたの介護生活に彩りを添えてくれますよ。

具体的にどんなやわらか介護食があるの?

では、具体的にどんなものがあるのでしょうか。

いくつか例を挙げていきたいと思います。

キューピー やさしい献立シリーズ

まずはコチラ。

「キューピー やさしい献立シリーズ」。

以下の★評価はAmazonから抜粋したものです。

引用:Amazon

評価 :4/5。

画像は雑炊ですが、グラタンや豚汁、肉じゃがなど他のメニューも存在します。

後述のカップタイプも合わせて15種類ほどバリエーションがありますね。

また、お値段についてですが、料理によって一個当たりの値段が違います。

中にはアソートセットと呼ばれる、何食かを一度に買えるセットもあります。

オプションはそれなりに多いです。

ですので、ここでは全てを書くことはしません。

画像のレトルトも1パックですが6食分詰まっていますからね。

ただ、1食あたりおおよそ150~180円ほどに収まります。

コンビニのおにぎりと同じくらいですね。

また、先述したとおりレトルトとは少し違うカップも扱っており、そちらは1食あたり250~280円ほどのお値段です。

レトルトと比べると少し高めですが、こちらはカレーライスやナポリタンなどの主食が多いのが特徴です。

メニューや値段などの詳細は、こちらをご覧ください。

このうち、アソートセットはAmazonベストセラー1位でした。

さすが天下のキューピー。安定しています。

また、特筆すべきこととして、軟らかさの度合いの変更幅が広いということです。

前に少し触れましたが、いくつか区分のある軟らかさをよりち密に選ぶことができます。

キューピーやさしい献立のやわらかさ区分は全部で4つ。

容易に噛めるスプーンでつぶせる
歯茎でつぶせる具材が軟らかく、とろみあり
舌でつぶせる具材が細かく軟らかく、とろみあり
噛まなくてよい素材の風味ありのペースト食

この4つから体に合ったものを選ぶことができます。

途中で噛む力が衰えてきたという時も安心。

シームレスに区分を変えて注文することができますよ。

ちなみに、とろみだけを変える「とろみ調整」というものもあります。

こちらは「とろみファイン」という、とろみだけを変える商品を購入することができます。

4つの区分+1つのオプションから、その人に合う形のご飯を選びましょう。

ちなみに、これらの区分は「ユニバーサルデザインフード」という規格で、決してキューピーオリジナルではありません。

日本介護食品協会が定めた、由緒正しい区分なんですよ。

そういう訳でぜひ参考にしてほしいものですが…

「どの区分を選べばいいか分からない」という方もいることでしょう。

そんな方に向けて、公式サイトではなんとどの区分に該当するかの診断をその場で、無料で出来ます。

キューピーすごい…

まだ終わりませんよ。

他にもレシピや食事・調理のコツ、ユニバーサルデザインフードについて、専門家のアドバイスなどなど、

非常に有意義な情報がたくさん載っています。

介護に携わる方(特に初めての方)はこの公式サイトを訪れるだけでも価値があると思います。

この公式サイトはもはや野生の教科書です。

ここでいったん立ち止まってから、購入に移ると良いでしょう。

食事は食べやすく、値はほどほどに、情報は分かりやすいのがキューピーのスタイル。

ただ、良くも悪くもオールラウンダーなので、繰り返し出していると飽きられてしまうかも。

しかし、「分からないけどとりあえずやわらか介護食を買いたい」という時にはこれを選んでよいと思います。

キューピーやさしい献立の公式HPはコチラからどうぞ!

介護食 エバースマイル (舌でつぶせるムース食 和食 洋食 中華)

次に紹介するのは「介護食 エバースマイル」。

★評価はAmazon販売の20食セットのものです。

引用:Amazon

評価 :4.5/5。

画像からは分かりにくいかもしれませんが、こちらも舌でつぶせる介護食です。

ムース状に加工された料理なので、誤嚥等の心配もいりません。

エバースマイルの特徴は、料理という観点での評価の高さでしょう。

このクオリティーで和・中・洋と幅広い料理が楽しめます。

特にレビューでは味がおいしいという意見が多数見られ、

料理の美味さという点では先ほどのキューピーを上回る勢いです。

ちなみに、料理の種類もキューピーを超えています。こちらは圧倒的に。

やわらか介護食の中でも、一番外食に感覚が近いのがエバースマイルかもしれません。

実際、ラインナップはビーフステーキやデミグラスハンバーグ、すきやきと、名前だけでもうおいしい料理ばかり。

これらに寄せたムース料理が基本メニューとなります。

ただ、前述の通り、寄せたといってもそのおいしさはホンモノ。

味も具材ごとにしっかり味がある、見た目がしっかりおいしそうとの声もあります。

これは何気に大きいですね。

まさに一口で二度おいしい料理。

試したい人は、1品買うというのが良いと思います。

ただ、ここで少しの注意。

単品で買えるところとセットで買えるところが異なることには気を付けて。

近くのお店でもオンラインでも買えますが、売っている店舗は公式HPに記載があります。

店舗で買えるのは単品のみです。

一方、オンラインでは単品のみ、セットのみ、両方OKが混在しています。

ちなみに、画像や★評価を参照したAmazonではセットのみです。

こちらも以下の公式HPに記載があるので、確認してみてください。

また、値段が少々張るのもマイナスでしょうか。

Amazonでは、一食約380円~480円でした。

本当に外食のようですね。

とはいえ、お金がかかる分喜びが増すのは事実。

カロリーもそこそこあるので、元気な方はこちらを食べてみるというのが良いでしょう。

エバースマイル公式HPはコチラからどうぞ!

やわらかレトルト介護食の弱点とその対策

やわらかレトルト介護食の弱点とは?

ここまで、レトルトのやわらか介護食の有用性にたくさん触れてきました。

しかし、先述しましたがレトルトのやわらか介護食にも弱点が実はあります。

この弱点は、キューピーとエバースマイルのどちらにも共通してあるものです。

レトルトの弱点。

それは…

悩むおじさん
悩むおじさん

量が少なく感じるんだけれど。

そう、それはレトルトの内容量。

Amazonなどで双方のレトルトのレビューを見て、どちらにもあった意見です。

もちろん、足りないと感じるかは人それぞれです。

これらのレトルトでお腹いっぱいになれる方もいます。

小食な方などは特に心配には及ばないでしょう。

ただ、それなりに食べられる方は心配になるかもしれません。

お試しや単品を購入して実際に体験はするべきです。

しかし、体験を経て、本当に足りなかった場合はどうすればよいのでしょう?

弱点に対する対策法は?

どんな対策が良いのでしょうか?

アプローチの仕方はいくつかあります。

その中で、自身に合うものを選んでいくとよいでしょう。

レトルトを活用しつつ、量を担保するにはどうすればよいのでしょうか?

もちろん、安直な解決方法はあります。

レトルトを活用するという点では、複数パックで1食分としたり、他のレトルトを探すというのも手です。

ただし、その分費用がかさんだり、量を引き換えに他の要素が見劣りする可能性があることには注意です。

ええ…どうしましょう。

そんな方に役立つかもしれないオプションを、ここでは提示していきますよ。

「やわらかダイニング」という、宅配食を扱う会社があります。

レトルトではないですが、少し興味深い食べ物があります。

もちろん、舌でつぶせるような軟度をもつ介護食ですよ。

少し紹介していきますね。

やわらかダイニングの介護食は、一言で言うと「総合力」

おいしい料理にちょうど良い量、それに見合った適切な価格設定から会社の対応に至るまで。

全体的に隙がないというのがやわらかダイニングの特徴です。

こちらも、やわらか介護食がはじめてという人にオススメできる会社ですね。

料理について、和・洋・中から幅広く選べます。

エバースマイルと同じですね。

また、軟らかさの幅も、やわらかダイニングは持ち合わせています。

軟らかさについては以下の表のとおり。

ちょっとやわらかめあくまで「軟らかめ」であり、噛む感触を特に得られる
かなりやわらかお箸で切れるくらいの軟らかさ
ムースやわらかスプーンでつぶせるくらいの軟らかさ
舌でつぶせるといっても差し支えない軟度

また、高齢者の敵ともいえる塩分が管理されているのも良い点です。

食事によって塩分量は異なりますが、多くても一日の塩分摂取量の目安の三分の一に収まります。

加えて、塩分含有量は食事が軟らかくなるにつれて少なくなる傾向があります。

ですので、舌でつぶせる軟らかさではほぼ気にしなくても良いでしょう。

総じて、被介護者の健康にはかなり気を使っている宅配食です。

なんだかキューピーと似ていますね。

あっ、二つの要素が混ざってる!

そう、だからこその「総合力」。

介護食に欲しい要素をほぼ備えているのがやわらかダイニングなんです。

ちょっと気になってきたかも。

興味がわいてきたという方に向けては、以下のリンクが役立つことでしょう。

こちらでは、やわらかダイニングを実食した人のレビューを見ることができます。

味や量についてリアルな意見を拾えるので、参考にしてみてください。

また、やわらかダイニングの公式HPのリンクもあります。

こちらも合わせてご覧ください。

まとめ

まとめです。

この記事では、以下のことについて触れていきました。

・レトルト介護食は手作りと遜色ない出来栄え。積極的に利用していきましょう

・やわらかいレトルト介護食の存在。完成度は高いです

・キューピーは万人向け。HPの記述なども併せて、初心者は特にオススメ

・エバースマイルは外食のようにうまく、カロリーも多め。うまさを追求するならこちら

・介護食の「量が少ない」という欠点が。対策の一つとしてやわらか宅配食というのははあり。

・やわらかダイニングはやわらか介護食を高い水準でお届け。セカンドプランに良いかも。

僕の時代にあった介護の形とは様相がずいぶん変わりました。

現代の科学技術の発展をひしひしと感じます。ほんとに。

でもそれは、あなたの生活にも同じことが言えます。

家族全員の幸せのために、変えられるところはまだあるんですよね。

まずはこんなところから、アップデートしてみませんか?