高齢の方を自宅で介護されている方、
年齢を重ねに従って、食事の方法も変わりどうしたものかと悩まれている方。
せっかくの食事ですから、栄養があってストレスなく美味しいものを
食べてもらいたいのは、全年代の願いではでしょうか。
介護食っていったいどんなものになるんだろう。
メニューはどんなものになるのかしら。
そこで、介護食に頼ってみたいけれど、
どんなサービスがあり、メニューの種類はどうなっているのか、
少しでも悩み解決のお手伝いができるように、詳しく解説していきます。
介護食を知ろう
まず、介護食についてですが
噛む力や飲み込む力が弱くなった人に向けて
工夫して調理されたものを介護食になります。
やわらかい食事、ソフト食、流動食も介護食になります。
介護食を作ろうと思うと、
硬すぎてはいけないし、すべての食事をやわらかくしようとすると、
かなりの労力と時間がかかります。
また、1人分だけで1日3食が毎日で、
メニューを考えて、調理して、食事に付いてとなると
時間もかかりますし、大変な負担になりかねません。
そこで、介護食の宅配に頼ってみましょう。
3食ともとは言わず、どこか1食でも利用することで
ご家族の負担は減るのではないでしょうか。
介護食の宅配のいいところ
介護食には、自宅で自分が作ることのほかに、
薬局やドラッグストアなどで販売している、レトルト食品があります。
パウチになったものをお皿にや容器に移し、
温める等したのちに、そのまま食事として出せるものがあります。
宅配食はというと、自宅に調理済みのものが届き、
食事する時も、専用の容器で届いたものを温めるのみで
そのまま食事に出すことができます。
宅配食にすると、買いに行くこともいらず、
調理することもなく、栄養管理された安心な食事を
自宅で楽しめることができます。
介護する方も、介護される方も
お互いに負担が少なく、食事の時間を過ごすことができたらいいですよね。
介護食の利用方法
利用したいけれど、どんな方法で届けてくれるのか、どんなメニューがあるのか、
選ぶ方法に注文の仕方は簡単なのか、不安は尽きません。
ここでは宅配介護食が多々ある中、ウェルネスダイニングのやわらかダイニングという商品を
例にあげて詳しく紹介します。
宅配状態と調理方法
やわらか宅配では、選択した介護食が冷凍の状態で届きます。
届いた容器のまま、レンジで温めてそのまま食事に出すことができます。
レンジで温めても、しっとりした食感がそのまま感じられるパッケージになっているそう。
冷凍保存で3ヶ月の賞味期限付きで、食べれなかったことがあっても
冷凍庫に保存しておくだけで、いつでも食べられます。
メニュー選択
まず、注文するメニューですが、
硬いものや大きいものがやや苦手な方には、ちょっとやわらかめ宅配食コース、
原型を留めたままでお箸で簡単にほぐれるくらいのやわらかさの、かなりやわらかめ宅配食コース、
口の中で楽につぶせるくらいのやわらかさ、ムースやわらか宅配食コース、
この3つのコースのいずれかを選びます。
選んだコースをベースに、和洋中メニューから管理栄養士さんが選択したものが届くシステム。
選択されたものは、健康を一番に考えて献立を組み立てて、届けてくれるそう。
自分で選ぶのではないため、どんなものが届くのか楽しみになります。
注文方法
注文は電話かインターネットからになります。
また、宅配食の紹介と一部のメニューが載っているパンフレットを郵送してもらうこともでき、
ネット環境が整っていない方もゆっくり見ることができます。
パンフレットには、ハガキがついており、
電話で話すのが苦手な方や、ネットを使わない方にもおすすめです。
支払い方法
支払い方法は、
商品が届いたときに同封されている請求書をもっての郵便局かコンビニでの後払いか、
新規でクレジットカードを登録することによるクレジットカード決済、
商品お届けの際の代金引換(手数料330円が必要)になります。
実際の宅配食はどんな食事なのか
やはり、どんな食事か見てみないとわからないことがほとんどだと思います。
ここでは2社を詳しく紹介します。
ウェルネスダイニング やわらかダイニング
先ほど紹介しました、やわらかダイニングの
実食レポートが書かれています。
実際の介護食を実食レポート記事がこちら↓
お試しをすることが難しく、初回の特典は送料無料のみになってしまいますが、
実際の送料分お得に試せるということで、検討されてはいかがでしょうか。
ワタミの宅食
さらにもう1社、テレビCMなどでおなじみのフレーズの会社、ワタミの宅食です。
耳に入るとなじんでしまうフレーズで、ご存じの方も多いと思います。
そのワタミの宅食に触れた記事がこちら↓
気になっておられる方も多いのではないでしょうか。
実食ではありませんが、よく知ってもらえる機会になると思います。
1度チェックしてみてください。
まとめ
いかがでしたか。
ここでは2社をメインに紹介しましたが、
ほかにもいろんな宅配食があります。
今回の2社をきっかけにいろんな宅配食や介護食を知ってもらえたらと思います。
ここで紹介したことが、イメージがつかなかった宅配食を理解してもらえ、
介護の方を持つご家族の食事の時間が、
負担の少ない楽しいものになればと思います。