
ワタミの宅食ダイレクトってどうなの?いろいろわかりやすく教えて!

冷凍の宅配弁当を探しています。出来ればカロリーコントロールできる物がいいです。
ワタミと聞くと居酒屋のイメージを持っている方がほとんどだと思います。
ワタミは宅配弁当にも力をれており、様々な種類の宅配弁当を販売しています。
今回は冷凍宅配弁当【ワタミの宅配ダイレクト】についてのご紹介です。
- ワタミの宅食ダイレクト10食レポ
- 口コミ&評価
- メニュー&細かい料金
- 実際の注文方法
- 基本情報&気になる【Q&A】
僕が実際に食べた感想、ボリュームや味、続けられるかどうかなど、今回は結構辛口にレポさせていただきました!
結論:全体的に美味しかったです。ボリュームも結構あり、お米とみそ汁をプラスすることで腹八分目まで満足感を得ることができました。
他にも、口コミや頼み方、気になる料金や送料など詳しくご紹介します!
ワタミの宅食ダイレクトがご自身の求める理想の冷凍宅配弁当かぜひ判断してください!
【ワタミの宅食ダイレクト】10食辛口本音レポ!

今回注文したのは【いつでも三菜】10食セットお試し割です。
ボリュームが足りるか心配だったのでその辺も詳しくレポしますね!

指定した時間通りに届けてくれました。

床に失礼します。
10食セット+パンフレット+ご利用ガイドや僕は支払いをコンビニ後払いにしたので、請求書も一緒に来ています。

冷凍庫に10食全て入れました。
立てると入れやすいですが、食べる時に横に寄ってしまったりするので、できれば重ねて入れるほうがよかったと感じています。

冷凍庫の中段の部分に10食入りきりました。

【白身フライのタルタル】をいただきます。揚げ物なのに232kcalと驚きですね!
レンジで温める時間が2分ととても短いのですぐに食べることができますね!(僕の自宅のレンジでは+20秒くらいがちょうどよかったです。)

キリトリの部分をハサミでカットしてレンジで温めます。

レンジ温めている時にいい香りがしてきて食欲をそそります。
開けてみると、想像はしていましたが「小さい」と言う印象です。

リモコンと比べてみましたが、やはり小さい!
これでお腹いっぱいになるのか、ごはんとお味噌汁を自分で追加し実食です。
味はとても良し!食感は揚げ物のサクサク感がないのが少し残念ですが、冷凍とは思えない美味しさでカバーしています。
副菜もしっかりとした味付けでGOOD。ボリュームもあり、お茶碗一杯分のお米が食べられる量だった。

ハンバーグが大きくてレンジで温めにくかったが、手作り感のある味でとても美味しい。僕的には一番好きですね。
副菜の切り干し大根もシャキシャキ感を損なわず冷凍とは思えない!

カレイが二切れありボリュームを感じました。甘酢タレがよく絡まって美味しかったです。
副菜の春雨と青梗菜の玉子の炒め物が塩ラーメンのような味で絶妙でした。

全体的に味のバランスが良く、どれも違う味で楽しめました。
メインのタラが冷凍じゃないみたいに美味しく、添えてあるインゲンも食感が残っていて食べ応えがありました。

鶏肉のパサつきが全くなく、しっとりとして食べやすかったです。これが冷凍?!と驚きました。
添えてある野菜も量があるので、栄養的にもバランスがいいですね。今日はヨーグルトを添えてみました。

チャプチェは少しピリ辛で米が進みました。牛肉を食べていると実感できるほど「肉感」があります。
コロッケが副菜として入っており、揚げ物好きな僕にとっては嬉しいです。サクサクはしていませんが、しっとり系のコロッケだと思えば問題なく食べられます。

間違って袋を開けてしまいました。ふんわりラップをかければ問題なく温めることができます。

本格的でスパイシーな麻婆豆腐でした。コクがあまりなく、あっさりしており、お米との相性はあまりよくないかなと僕は感じました。
副菜のナスがこってり系の味付けで美味しかったです。

バターの風味がしっかりとあり、サワラもやわらかくて美味しい。骨もなく食べやすかった。
副菜の鶏肉団子はお弁当に入っていたら絶対に喜ぶような味で、一口食べた瞬間美味しさが溢れます。

全部お米が進む味で美味しい!あんかけのタケノコがしっかりと食感が残っており、シャキシャキとしています。
あんかけが優しい味の分、副菜が濃い味でバランスが良かったです。

辛みが際立っていて、他の香りがあまりしないと感じました。回鍋肉と言うよりは回鍋肉風?と言った感じです。
副菜の揚げ出し豆腐がしっかりと揚げている感があり、美味しかったです。副菜の中では一番好きでした。

10食全て食べてみて全体的に評価が高いと感じています。
量や続けられるかどうかなどさらに詳しく見ていきましょう!
実際に食べた見た僕の感想
10食全てを食べてみての、僕の正直な感想です。
一番気になっていた量ですが、「お米、みそ汁」をプラスすれば僕でも腹八分目までしっかりとした満足感を味わうことができました。
冷凍とは思えない美味しさの品もあれば、冷凍だしこんなものかな?と味やクオリティーにばらつきを感じますが、全体的に高評価です。
しっかりとした濃いめの味付けなのに、塩分やカロリーが調節されており、野菜もたっぷりと入っていて、コンビニ飯やカップ麵を食べるよりもずっと健康的な食事ができました。
自分でこの品目を塩分やカロリーを気にして作ることは難しく、1食432円と言う価格にも満足できます。
10食通して食べてみている最中に、買い物の手間や洗い物の少なさに感動しました。
【献立を考える・買う・作る】と言う工程を省くとこんなにも楽なのか!と実感しています。
特に夜のゆったりした時間が長くなったと感じました。
「え?まだ○○時?」と得した気持ちになりますね。
さらに、買い物に行く回数が減り、余計な物を買わなくなったので、結果として食費が浮いたのも嬉しい結果となりました。
ですが、飽きずに毎日続けることは少し難しいかなと言った印象です。
麺やパンなども食べたくなりますし、たまにはジャンキーな物も欲しくなります。
ご自身にあったペースで細く長く続けることができる商品になっていると僕は感じました。

10食お試ししたからこそ、見えてくるものがありました。たまには麺やパンなどを挟みながら続けて行けそうですね!
【ワタミの宅食ダイレクト】口コミ&評価

料理の手間が省ける、献立を考える必要がない、味も美味しいなどの口コミが多数ありました。
量が少ないとの口コミもちらほらあり、どうしても足りない場合は1品ほど+すると満足感がアップしますね!
ワタミの宅食ダイレクト選べるメニュー

- お試し割
4食セット 2.224円 1食あたり556円(送料無料)
10食セット 3.900円 1食あたり390円(送料別) - 7食セット都度購入
ご飯なし 3.889円 1食あたり556円
ご飯あり 5.009円 - 7食セット定期購入(10%オフ)
ご飯なし 3.500円 1食あたり500円
ご飯あり 4.508円 - 10食セット(10食セットにご飯ありの取り扱いはなし)
都度購入4.700円 1食あたり470円
定期購入4.230円 1食あたり423円

- お試し割
4食セット 2.668円 1食あたり667円(送料無料)
10食セット 4.900円 1食あたり490円(送料別) - 7食セット都度購入
ご飯なし 4.667円 1食あたり667円
ご飯あり 5.787円 - 7食セット定期購入(10%オフ)
ご飯なし 4.200円 1食あたり600円
ご飯あり 5.787円 - 10食セット(10食セットにご飯ありの取り扱いはなし)
都度購入5.700円 1食あたり570円
定期購入5.130円 1食あたり513円

- 都度購入のみ14食セット(7種類×各2食入)
4.900円 1食あたり350円

- 都度購入7食セット
4.984円 1食あたり712円 - 定期購入7食セット
4.486円 1食あたり641円

- 牛丼の具、きつねうどん、焼きそばなど
お試し割ができるのは、【いつでも三菜】と【いつでも五菜】となっております。
お試し割は初回限定1回限りとなりますので、頼んでおいて損はないですね。
まずはご自身で味を確かめてみてください。
いつでも二菜は朝食や軽食などに便利そうですね!価格も低いのでストックしておくと便利そうです。
ロカボリックは糖質、塩分、カロリーに特に気を使いための方に向けてお弁当です。
都度購入も可能ですが、定期購入は常に10%オフなので、一番お得に利用することができます。
定期購入は3回以上のお届けをする必要があります。
都度購入よりも10%割引が適応され、とてもお得なのですが、回数縛りがあることを覚えておいてください!
まずはお試しして、じっくり自分に合っているかを確認しましょう。
ワタミの宅食ダイレクトのクーポンってあるの?
2023年3月現在初回で利用できるクーポンはありません。

利用できるクーポンはお試しセットを頼んだ時に届くチラシにクーポンコードがついています。
初めての定期購入をお申込み頂くと初回送料分800円を割引してくれます。
※お買い上げ明細書の今回お届け日から14日以内に定期購入をお申込み頂いた方のみ

定期購入をするなら絶対に利用したいですね!
お試し→気に入ればクーポンを利用して定期購入がよさそうです。
ワタミの宅食ダイレクトお試しセットの注文方法【画像付き】

僕が実際に注文した画面です。
お支払方法をクレジットカードにする方はお手元にクレジットカードをご用意ください。
1.お試し割【いつでも三菜】【いつでも五菜】を選ぶ
4食セット送料無料の方でもOKです。

2.カートの中身を確認します!
定期購入に変更しませんか?とありますが、今回はお試し割なので何も押さずにスクロールしご注文手続きへをクリック。


3.個人情報を入力してください。(氏名、住所、年齢など)


4.お届け時間と支払い方法を選択

5.最終確認!


6.注文確定!

特に難しい所はなく、5分程度で完了すると思います。
途中でクーポンコードを入れる部分がありますが、お試し割と併用できるクーポンはありませんので、空欄でOKです。

僕は、注文から3日後に届くように設定しました。
冷凍庫の中を整理して待ちましょう。
もし解約したくなったら
定期購入の解約は、次回お届け予定日の6日前までに本サイトのマイアカウントから、またはお客さまセンター(0120-934-751)へご連絡ください。電話での解約が可能です。
ワタミの宅食ダイレクト公式HP
お届け予定日の6日前に、もし合わないと感じたら解約することが可能です。
定期購入は3回以上のお届けをする必要があります。
都度購入よりも10%割引が適応され、とてもお得なのですが、回数縛りがあることを覚えておいてください!
まずはお試しして、じっくり自分に合っているかを確認しましょう。
ワタミの宅食ダイレクト基本情報&【気になるQ&A】

状態 | 冷凍宅配弁当 |
お届け頻度 | 毎週.隔週4週.都度 |
送料 | 本州.四国.九州800円 北海道1.100円 沖縄2.200円 |
メニュー | いつでも三菜 いつでも五菜 いつでも二菜 ロカボリック アラカルト |
セット数 | 7食.10食 |
支払い方法 | 後払い(コンビニ.銀行.郵便局) 代金引換 クレジットカード |
お試し | あり(初回1回限り) |
クーポン | あり お試しセット内にチラシ同封 |
- Qワタミの宅食とワタミの宅食ダイレクトは何が違うの?
Aワタミの宅食は【冷蔵】ワタミの宅食ダイレクトは【冷凍】です - Q三菜と五菜どっちがいいの?おかずの量って一緒なの?
A問い合わせてみたところ若干いつでも五菜の方がおかずの量も多いそうです。たっぷり食べたい方はいつでも五菜のほうがいいですね! - Qワタミの宅食ダイレクトって検索するとひどいって出てくるけど、ひどいの?
A口コミやインターネット内で【ひどい】と言った評価は見つかりませんでした。とても強い言葉なので、気になる方の連鎖で検索すると出てくるのかもしれません。 - Qご飯付きはないの?
Aいつでも三菜7食セットいつでも五菜7食セットのみご飯ありかご飯なしかを選ぶことができます!ご飯も冷凍なので温めてください。

商品はとてもお安いのですが、送料が少し高いのが気になりますね。
冷凍庫に余裕があるなら、10食セットで頼む頻度を少しでも減らすとお得に利用できます。
ワタミの宅食ダイレクトまとめ

- 全体的に高評価!
価格、量、味、大満足。 - ただし毎日食べ続けると飽きが来てしまいそう。
パンや麺を挟みながら細く長く続けられそう - お試しセットは初回限定1回のみ
いいなと思ったら定期購入もアリ - 定期購入には3回と言う回数縛りがあるので、注意都度買いも可能
- 塩分やカロリーの調節された冷凍弁当を食べたいなら
ワタミの宅食ダイレクト!!
10食食べてみて、揚げ物や魚、牛肉などそれぞれの性質に合った味付けや工夫がされており、高評価といった結果になりました。
何より、味が美味しいので続けられると言うのが一番ポイントが高いです。
美味しい冷凍宅配弁当をお探しの方は、是非一度ワタミの宅食ダイレクトを試してみてください。
理想の人生に一歩近づけるお手伝いが出来たら幸いです。
最後までお読みいただきありがとうございました。